- クレアージュ東京レディースドッククリニックTOP
- 女性健康コラムTOP
- エクオールとは?女性の健康と美容に必要なエクオール検査について
エクオールとは?女性の健康と美容に必要なエクオール検査について
- 胃・大腸
- 疾患や検査について
女性の健康と美容に欠かせないとして注目されている「エクオール」とはどんな成分なのか解説します。ご自身の体がエクオールを作れるのかどうかチェックできる「エクオール検査」についても、検査方法や注意点について解説します。
エクオールとは?
エクオールの元になるのは、大豆食品から摂取できる「大豆イソフラボン」という成分です。
大豆イソフラボンの一種「ダイゼイン」が腸内細菌の力を借りて作られるのが「エクオール」という成分になります。
大豆イソフラボンは、かねてより女性の健康維持・美容維持に効果的な成分と言われていますが、近年の研究で、その効果には個人差があることがわかりました。
その決め手になるのが、大豆イソフラボンを摂取したときに腸内で作られる「エクオール」という成分なのです。腸内のエクオール産生量の違いで、健康・美容効果にも個人差が現れると言われているのです。
女性がエクオールに注目すべき理由
エクオールは、女性ホルモンであるエストロゲンと化学構造式が似ています。
女性の体は加齢とともにエストロゲンが減少していき、いわゆる更年期障害と言われる不調が現れはじめます。エクオールの産生量が少ない女性は、更年期の症状が重いとも言われています。
女性の健康・美容の維持のためには、大豆イソフラボンの力を借りて腸内でどのくらいの量のエクオールが作られるかがカギになります。
エクオールの健康・美容効果
エクオールで得られる健康・美容効果は下記のようなものがあります。
更年期の不調の改善
ホットフラッシュ・肩こりなどの更年期特有の様々な不調に効果があります。
エクオールの産生量が少ないと更年期症状が重いと言われています。
※ 更年期障害について詳しくはこちら
骨粗しょう症の予防
骨密度の減少を抑え、骨の健康を保ちます。
エクオール産生量が多い人は骨密度も高めと言われています。
※ 骨粗しょう症について詳しくはこちら
メタボ対策
動脈硬化やメタボリックシンドロームのリスクを抑える効果があります。
美肌・シワ改善
目じりのシワの改善や美肌などの美容効果も認められています。
手外科疾患の改善
手のこわばりや、しびれなど、原因不明とされてきた手外科疾患の改善にも効果があるとされています。
エクオールが作れる体なのか…検査しないとわからない!
腸内でエクオールが作れるかどうか、またその産生量には個人差があります。
また、エクオールを作れる人は、日本人の大人世代では2人に1人、若い世代では5人に1人という研究結果が発表されています。
大豆イソフラボンをいくら摂取しても、腸内でエクオールを作れない場合、健康・美容効果を充分に得ることが出来ません。ご自身の体がエクオールを作れるのかどうか、また、どのくらいの量を作れるのか、検査をして調べないと解らないのです。
自分の体がどのくらいの量のエクオールを作れるのか、まずは検査をして体の状態を知りましょう。現在のエクオール産生量を基準に、健康・美容維持のための生活改善を検討するのがおすすめです。
エクオール産生量は増やせるの?
エクオール産生量は遺伝とは関係が無く、幼少期の食生活で培った腸内環境の影響によるものと言われています。
しかし、エクオール産生量を調べ、今のご自身の腸内環境に合った食習慣・生活習慣の改善を行うことで、約6割がエクオール産生量に変化があったという結果も出ています。
エクオールが作れる体なのか、産生量はどの程度なのか、どんな食習慣・生活習慣の改善をどのくらい行えば良いのか、まずは検査をして今のご自身の体を調べることが第一歩です。
エクオール検査の方法・注意点
ご自身の体がエクオールを作れるかどうか、エクオール検査を受けて調べることがおすすめです。
エクオール検査の方法
エクオール検査の方法はとても簡単です。
① 検査キットを用意
エクオール検査を実施している病院で検査キットを購入することが出来ます。
※検査キット自体には有効期限がありません。
② 尿を採取
検査キットに入っている採尿セットで尿を採取します。
③ 衛生検査所に送付
必要書類を記載して、指定の衛生検査所に尿検体と依頼書を送ります。
※送付用封筒の郵送期限が切れてしまった場合は無料交換できます。
④ 結果をみる
約2週間ほどで結果が届きます。ご自身の体のエクオール産生量を確認し、健康管理に役立てましょう。
エクオール検査の注意点
エクオール検査を行うときは下記に注意して正確な検査を行いましょう。
- エクオールサプリを飲んでいる方は検査3日前には摂取を控える
- 抗生物質を服用している場合は投与中止 服用終了後1週間以上あける
- 普段大豆食品を摂らない方は検査8~14時間前に大豆食品を摂取して検査する (前日の夕食や昼食に大豆製品を摂られることをおすすめします)
【目安】
豆腐の場合:半丁程度
納豆の場合:1パック程度
豆乳の場合:200cc程度 - 朝一番の尿を採取する
- 生理中の採尿は血液の混入が無いように注意する
- 妊娠中の検査は不可
クレアージュ東京では「エクオール検査」を実施しています
クレアージュ東京レディースドッククリニックでは、ご自身の体がエクオールを作れるかどうか調べるエクオール検査をオプション検査としてご用意しております。
ご予約いただいた方には、検査・健診の受診日当日に検査キットをお渡しいたします。ぜひ定期的な検査・健診に合わせてご利用ください。
■エクオール検査(尿検査):4,950円 (税込)
【こんな方におすすめ】
・更年期症状に悩んでいる
・健康管理のためにエクオールが作れるか知りたい
【オプションご予約方法】
オプション検査をご希望の方は検査・健診ご受診の前日までにお電話にてお申し込みください。
TEL:0120-815-835
(火~土、8:30~16:00)
※当日にオプション検査を追加された場合、健保の補助の適用外となることもあるため、前日までに追加されることを推奨しております。
【女性のための人間ドック】クレアージュ東京 レディースドッククリニック
当院では、医師・スタッフすべて女性による検査を行っております。
初めての人間ドック・婦人科検診で不安のあるかたも、お気軽にご相談・お問合せください。
関連記事
最新記事
CONTACT US
まずはお気軽にご相談ください
人間ドックご予約電話番号
電話受付時間(日曜・月曜・祝日除く)
8:30~16:00
団体・企業ご担当者さま
お問い合わせ電話番号
電話受付時間(日曜・月曜・祝日除く)
8:30~16:00
※9時~10時台はお電話が集中し、特につながりにくい時間帯となっております。
午前中はお電話が混みあうことが予想されます。
ご不便をおかけいたしますが、つながらない場合は少しお時間をあけておかけ直しくださいませ。