骨粗鬆症(骨粗しょう症)とは?7つの原因とその症状について - クレアージュ東京 レディースドッククリニック

COLUMN

骨粗鬆症(骨粗しょう症)とは?7つの原因とその症状について

  • 女性特有の病気、症状
  • 疾患や検査について
骨密度検査

骨粗鬆症(骨粗しょう症)について、その原因や症状を詳しく解説します。年齢を重ねた女性が特に意識すべき骨粗しょう症の予防法についてもお話しします。

骨粗鬆症(骨粗しょう症)とは

骨粗しょう症とは、骨が薄くなり、もろくなる病気です。骨密度の低下により、日常的な動作や軽微な衝撃でも骨折しやすくなります。特に脊椎、大腿骨、手首の骨折が多く見られます。骨粗しょう症は「沈黙の病気」とも呼ばれ、自覚症状が少ないため、検査をしなければ発見が遅れ骨折するまで気づかないことが多い病気です。

骨粗しょう症につながる7つの原因

骨粗しょう症の原因は複数あり、遺伝的要因や生活習慣、ホルモンの変化などが関与しています。以下に、主な原因について詳しく説明します。

1. 遺伝的要因

家族に骨粗しょう症の患者がいる場合、同じ病気を発症するリスクが高まります。遺伝的な要因が骨に影響を与えるため、遺伝的素因を持つ人は、骨粗しょう症の予防に特に注意が必要です。

2. ホルモンの変化

女性にとって、エストロゲンというホルモンは骨の健康に重要な役割を果たします。閉経後、エストロゲンの分泌が減少することで骨密度が低下しやすくなり、骨粗しょう症のリスクが高まります。男性でも、テストステロンの低下が骨に影響を与えることがあります。

3. 栄養不足

カルシウムやビタミンDの不足は、骨密度の低下を招きます。カルシウムは骨の主要な構成成分であり、ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。これらの栄養素が不足すると、骨の形成が不十分になり、骨粗しょう症のリスクが高まります。

4. 運動不足

骨は適度な負荷を受けることで強化されます。運動不足や座りがちな生活は、骨に十分な刺激を与えず、骨密度の低下を招きます。特にウェイトベアリングエクササイズ(体重をかける運動)が骨の健康に重要です。

5. 喫煙と飲酒

喫煙は、骨にも悪影響が及び、骨粗しょう症のリスクを高めることが知られています。また、過度の飲酒も骨の健康に悪影響を与え、骨粗しょう症の原因となります。

6. 骨に影響する薬剤の使用

ステロイドや抗てんかん薬、抗うつ薬など、一部の薬剤は長期間の使用により骨密度を低下させることがあります。これらの薬を使用している場合は、医師と相談し、骨の健康を維持するための対策を講じることが重要です。

7. 慢性的な病気

慢性的な病気、例えば甲状腺機能亢進症、慢性腎臓病、リウマチなどは、骨の健康に影響を与えることがあります。これらの病気がある場合、骨粗しょう症のリスクが高まるため、適切な管理が必要です。

骨粗しょう症の症状

骨粗しょう症になると、以下のような病気や症状が発生しやすくなります。

症状解説
骨折特に股関節、脊椎、手首などの骨折リスクが増加します。
腰痛や背中の痛み脊椎の骨折による圧迫骨折が原因です。
姿勢の変化骨折や骨の変形により、姿勢が悪くなることがあります。

骨粗しょう症の予防法

骨粗しょう症の原因は多岐にわたり、それぞれが骨の健康低下に寄与しています。これらのリスク要因を理解し、適切な予防策を講じることが、骨粗しょう症の発症を防ぐために重要です。骨粗しょう症を予防するためには、以下の方法が効果的です。

バランスの取れた食事

カルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することが重要です。

適度な運動

骨に適度な負荷をかける運動(ウォーキングや筋力トレーニング)が骨の健康維持に役立ちます。

禁煙・節酒

喫煙や過度の飲酒は骨に悪影響を与える要因です。

定期的な骨密度測定

定期的な検査で早期に異常を発見し、適切な対策を取ることが重要です。

骨粗しょう症の予防には定期的な検査を

骨粗しょう症は、予防と早期発見が重要です。特に女性は、閉経後に骨密度の低下が顕著になるため、日常生活の中で骨の健康を意識し適切な対策を講じることが大切です。骨密度の測定を定期的に行い健康な骨を維持しましょう。

「骨密度検査」が受けられる検査プラン

当院では以下のプランにて骨密度検査をご受診いただけます。

レディースドック プレミアム基本的な人間ドックプランに加え女性の年齢変化も気になる方向け
トータルチェックドック基本的な人間ドックプランはもちろん全身くまなく調べたい方向け
更年期ドック更年期症状や更年期の体の変化が気になる方向け
※上記プラン以外にも各種健康診断や人間ドックのオプションとして受診可能です。

あわせて読みたい
骨密度の検査とは?検査方法や使用する機械について

【女性のための人間ドック】クレアージュ東京 レディースドッククリニック

当院では、医師・スタッフすべて女性による検査を行っております。
初めての人間ドック・婦人科検診で不安のあるかたも、お気軽にご相談・お問合せください。

クレアージュ東京レディースドッククリニック

関連記事

最新記事

CONTACT US

まずはお気軽にご相談ください

人間ドックご予約電話番号

電話アイコン 0120-815-835

電話受付時間(日曜・月曜・祝日除く)
8:30~16:00

団体・企業ご担当者さま
お問い合わせ電話番号

電話アイコン 03-6626-3955

電話受付時間(日曜・月曜・祝日除く)
8:30~16:00

9時~10時台はお電話が集中し、特につながりにくい時間帯となっております。
午前中はお電話が混みあうことが予想されます。
ご不便をおかけいたしますが、つながらない場合は少しお時間をあけておかけ直しくださいませ。

団体・企業
ご担当者さまへ
ご予約・空き状況
クリニックアート